調剤薬局 人材育成モデル

STEP1 薬剤師として必用な知識を習得する

新入社員導入研修(2週間・知識編)薬剤師実務研修(6ヶ月間)フォローアップ研修

STEP2 管理薬剤師として必用な知識を習得する

 ●トレーニーレポート ●管理薬剤師研修 ●学会・研究会への参加

STEP3 管理者として必用な知識を習得する

●薬局マネジメント研修 ●店長研修

調剤薬局 人材育成モデルイメージ

STEP1

新人社員研修

くすりのマルトでは入社してから2週間は、マルトグループ合同の新入社員研修を行います。
そこでは主に社会人としてのマナー・知識などを学びます。医療人としてではなく、社会人として何が大切かを丁寧に教育します。

調剤実務研修

社会人としてのマナー・知識研修後は調剤実務研修を2週間実施します。この研修で実際の調剤業務(処方監査調剤内規作成・調剤機器使用方法)を学びます。

投薬業務研修

調剤実務研修が終了したら、投薬業務についての研修を実施します。
この研修では認定指導薬剤師のもとで投薬のロールプレイングを経て、患者様に投薬業務を実施してもらいます。
電子薬歴に記載した内容をもとに毎回、指導薬剤師と症例検討を実施してもらいます。

フォローアップ研修(トレーニーゼミ)

店舗配属されてから1年間は月2回(隔週土曜日)の学術研修と月1回(第二日曜日)の症例検討会で研修を実施します。

STEP2

トレーニーレポート

2年目はトレーニーレポートに取り組んでもらいます。
このトレーニーレポートとは自分が勤務している店舗の問題点を発見してもらい、その改善に取り組んだ内容を幹部の前で発表してもらう研修です。

管理薬剤師研修

トレーニーレポート合格後、主任薬剤師に昇格します。
主任薬剤師として管理薬剤師になるために必要な調剤業務・店舗運営・薬剤の在庫管理・従業員の労務管理・リスクマネジメントという基本的な管理業務について研修します。

STEP3

店長研修(MBC、MDP研修)

着実に成果を残す管理者として仕事の基本を学習し、自分自身の強化ポイントを知る実践的な研修です。
部下を育成し組織の目標をいかにやり遂げていくか、業務の側面と人の側面の両面からバランスよくアプローチする手法を学びます。

To top